2022年7月7日より放送された、Amazonプライムの婚活リアリティ番組『バチェロレッテ ・ジャパン(シーズン2)』のヒロインは、
「美しさと才能を兼ね備えた若き起業家」尾崎美紀さん。
なんの非の打ち所もないような方ですが、現在尾崎さんが経営している会社が上場を目指していることから、バチェロレッテは会社の宣伝では?という声も。
そこで今回は「最終回で誰にラストローズを渡すのか?」を予想するための、尾崎さんの経歴やバチェロレッテ出演理由をまとめてみました。
尾崎美紀の「バチェロレッテ2」出演は株式上場のため?

まず簡単におさえておきたい、尾崎美紀さんの経歴がこちら。
- 名前:尾崎美紀(28歳)※2022年6月現在
- 身長:170cm
- 出身高校:旭丘高等学校(名古屋でトップクラス)
- 出身大学:中央大学総合政策学部
- 職業:DINETTE代表取締役(年商15億のコスメプロダクトの会社経営)
尾崎さんのコスメブランド「PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ)」

大学卒業後23歳で起業。ハイスペックな経歴や優雅な見た目から「どうせ実家がお金持ちなんでしょ?」と思われる方もいるかもしれませんが、
会社経営は順風満帆ではなく、資金繰りや倒産の危機を乗り越え、ゼロから自分で築いてきたガチな起業家です。
起業して5年間、がむしゃらに会社にコミットしてきた結果、2年で年商15億に成長させ、2022年3月には、大和企業投資、セレス、MTG Ventures、みずほ銀行などから、8臆円の資金調達に成功しています。
そんな尾崎さんが「バチェロレッテに出演する理由」は、
- 一人で死にたくないから(結婚したい理由)
- 経営する会社が大きくなって、やっと自分の幸せを考える時間ができた
と語っていますが、
尾崎さんは「女性最年少でのIPO(株式上場)」を目標にしています。
<尾崎さんのインタビュー記事>
「今までは、上場を目指せるとも思っていなかったんです。売り上げ規模が5億、10億……と拡大してきたことで、狙えるかも、という自信がついてきた」
挫折を経ながらも新メンバーを迎え入れ、会社は「フェーズ2」に入った、という。次の目標はと聞くと、間髪入れずに「今期で年商30億弱、数年で100億円」だと言い切った。
Yahoo!ニュースより引用
バチェロレッテに出演すれば、宣伝効果は計り知れない…
尾崎さんは、あるインタビューでも、自分の起業家としての強みは「人を巻き込む力」と語っています。
コスメブランドのターゲットに近い層に認知され、売上増加はもちろん、企業からの追加資金調達にも貢献し、「女性最年少株式上場」へのステップも近づきそうですよね。
ネットにも、
などの声や、資金調達はさらに13億まで達しているという噂も。
バチェロレッテへの出演は、尾崎さんに限らず、出演者全員に目的があるはずです。
宣伝効果が高い分、その分リスクもあるわけで、
尾崎さんはモデルや芸能活動をしていた経験があり、一般人よりメディアの露出への抵抗感は少ないかもしれませんが、
バチェロレッテとなると、あらゆる過去が調べられ、自分のあまり見せたくない部分もさらけ出し、いろいろ揶揄されることも多いと思います。
だからこそ成功して、目標達成してほしいですね。
いろいろなプレッシャーも多いと思いますが、尾崎さんはメンタル最強説も。
過去の取材で、以下のように語っています。
山あり谷ありでしたよ!
でも、それがベンチャーの世界なんで。「100億円借金背負っても何とも思わない」くらいのメンタルじゃないと持たないですね(笑)。
https://r25.jp/article/787525698767679610
男前すぎる!参加者の誰よりも男前かもしれない…(笑)
この方向性から考えると、結末の筋書きはある程度見えてきますね。
【結末予想】尾崎美紀がラストローズに選ぶ人はどんな人?
尾崎さんは「見た目では絶対選ばない」と言っています。
ラストまでには色々なストーリーがあると思いますが、
聡明な尾崎さんなら、会社の業績にリスクになることや、特に会社が上場するまで、マイナス要素になることは絶対に避けるはずですし、
番組制作サイドも十分配慮してオファーしていると思いますので、ラストは印象のよい結末、皆が共感してくれる人を選びそうですね。
追記:長谷川さんが濃厚だと思っていましたが、まさかのマクファーレンさんでした。
お二人とも仲がよさそうで、何よりですね。
私生活も充実させて、ぜひ最年少IPOを達成してほしいですね!
