2022年8月8日、自身のTwitterやInstagramで、中国へ留学することを報告した小島瑠璃子さん。
丁寧に直筆のメッセージで報告した小島さんですが、その字に注目が集まりました。
この記事では、こじるりさんの字についてとりあげます!
小島瑠璃子の字が汚いと話題!
直筆のメッセージで
「日本を離れて、中国でゼロからチャレンジする」決意や感謝を綴った、小島瑠璃子さん。

応援の声が寄せられる一方で、
ネットでは

小島瑠璃子、内容云々よりも字の汚さが目につく



こじるり、よくわからんけど字の汚さにびっくりした…



行動力は素晴らしい。
でも、まずは字を綺麗に書きましょう



こじるりが字があんまり上手く無くて好感度上がった!



こじるり字汚い……
やっぱ文字って大事だな。
など「字の汚さ」を指摘するメッセージが多くみられました。
これを受けて小島さんはTwitterを更新↓
温かい言葉をありがとうございます。
全部読んでます。字が汚くてお恥ずかしい。
でも自分の直筆の言葉で伝えたくてこの形にしました。
通信のボールペン字講座取っとくんだったー。
そこまで汚い印象はうけませんが、
「字は人を表す」とも言われますし、
頭がいい人は字も綺麗そうだなぁとか、外見から勝手にキレイであってほしいとか、
人それぞれイメージ(願望)がありますよね。
Twitterで「字が汚くてお恥ずかしい」とコメントした小島さんですが、ほんとうに下手なんでしょうか?
小島瑠璃子の字が下手エピソード!
「キングダム」作者・原泰久氏と色紙交換



意外と字も絵も下手だな



字も絵も小学生みたい。



ふたりの字が対照的!逆みたいなw
などの声があがっていました。
個人的には、こじるりさんの絵も字も上手いと思いますが、
それよりも色紙交換できる勇気の方がすごい気がする(笑)
結婚式の記名
2021年5月15日放送の、さまぁ~ず三村マサカズと小島瑠璃子の「みむこじラジオ!」出演した際のエピソード。
同級生の結婚式に参加した小島さん。
受付に立っていた友人から、
ご祝儀袋の字が「キレイ」と言われたそうです↓
小島:「家で時間かけて書いたからな・・・」と思って。で、サイン(記名)するじゃないですか?
その字がめちゃくちゃ汚かったんですよ。三村:「コイツ、親に書いてもらったんじゃねーか?」って?
小島:そうなんです。恥ずかしいよなー。
引用元:http://girlsradiotalk.com/?p=4508より一部抜粋
本人自ら「めちゃくちゃ汚かった」と言うくらいなら、本当にヤバいのかな…
【画像5選】小島瑠璃子の書道がヤバい!?
2015年、スカパー!CS放送/Pigoo番組『田代県立小島高校日直:山根』で書道パフォーマンスを体験した、こじるりさん。


あら、キレイな書ですね。しかも一番綺麗!
またご自身のTwitterでも、書き初めを披露。
さらっと、書いた感じですが、
元旦に書き初めすること自体がいいですね!


地元のチーバくんと。バランスもよくて上手ですよね。


新CM発表会で、2017年の抱負を書道を披露。
司会からの「来年の抱負を、小島さんの得意な書道で」との紹介に、
「書道が”好き”というぐらいなのでハードルを下げてほしい」と懇願。一度のやり直しを経て「挑戦」の文字が完成した。
引用元:https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1031331.html
はやり書道が好きだったんですね!


これは上手い!
美しいというより、勢いがあって、力強い文字ですね。
こじるりさんの性格もそうなのかも?
大胆に書く書道が好きで、
こじるりさんも言っているように、ボールペン字は苦手なのかもしれないですね。
まとめ
小島瑠璃子さんの字(書)について、まとめました。
今回の直筆メッセージは読みやすい字ですし、やはり手書きの方が、思いが伝わると思います。
28歳で海外の大学へのチャレンジは大変だと思いますが、中国語が得意で、頭がよい方なので、ぜひ頑張ってほしいですね!