【画像】篠原ともえの結婚の馴れ初めが運命的!旦那は年下イケメン!

篠原ともえさん

1990年代「お団子頭にランドセル」の個性的なファッションで大人気だった「シノラー」こと、篠原ともえさん

最近はアーティスト、デザイナーとして幅広くご活躍されていますね。

そんな篠原さんの旦那さんは、誰がも知っている有名CMや広告を手掛ける、売れっ子イケメンアートディクレター

出会ってわずか4ヶ月でスピード結婚したイケメン旦那さんとは、いったいどんな人物なのでしょうか。

おふたりの結婚の馴れ初めもまとめてみました。

スポンサーリンク
目次

篠原ともえの旦那は元博報堂でイケメン!経歴もスゴイ!

池澤樹氏

篠原ともえさんの旦那さんは、篠原さんより3歳年下の「池澤樹(いけざわ たつき)」さん。

お二人は、2019年1月末にご結婚。

池澤さんのプロフィールはこちら。

名前:池澤樹(東京都出身)

職業:アートディレクター、クリエイティブディレクター、グラフィックデザイナー、アーティスト、武蔵野美術大学特別講師、宣伝会議アートディレクター養成講座講師

生年月日:1981年6月5日(41歳)(2022年4月現在)

出身大学:武蔵野美術大学デザイン情報学科

経歴:東急エージェンシー、博報堂を経て、株式会社STUDEOを設立

池澤さんは、ウィキペディアに載るほど実績も多く、トヨタのCMや、ロッテ、サントリーなど有名企業の広告、パッケージ・ロゴデザインなど幅広く手掛けています。

誰もが知っている身近な商品ばかり!

・サントリー「黒烏龍茶」・「伊右衛門プラス」・「白州」・「響」

・ロッテ「SWEETS DAYS 乳酸菌ショコラ」

・クラシエ「ナイーブ」

・Google「Google Play Music」

・アッシュ・ペー・フランス「rooms」(これが運命の出会い!)

そして、一流クリエイターが多数受賞している「JAGDA新人賞」や、トヨタの広告で「東京ACD賞」3年連続受賞、その他の賞はこちら。

・カンヌ国際広告祭 金賞

・One Show 金賞

・ADFEST グランプリ

・SPIKES ASIA 金賞

・ニューヨーク ADC賞 銀賞

・朝日広告賞

・毎日広告デザイン賞

・日本パッケージデザイン大賞 銀賞

・ベストデビュタント賞

Wikipediaより引用

2018年には「ニューヨークで個展」も開いています。

どんだけ才能があるん・・・。

調べている内に「俳優の大谷亮平さんに似てる?」と思い、気になって勝手に比べてみました(笑)

大谷亮平似の池澤樹氏
池澤樹さん
大谷亮平さん

横顔の雰囲気が似てますね~。

イケメンな上に、これだけの経歴のある有望な人と、出会って4ヶ月で40歳で結婚した篠原さん。

うらやましい限りです。

もうこれは「運命的な出会い」ですね!

結婚の馴れ初めは「篠原ともえ150の原画展」

篠原ともえさんの原画展

おふたりの出会いは、2018年9月の国内最大規模のファッションとデザインの合同展示会『rooms EXPERIENCE37 』

池澤さんはこの展示会のアートディレクターとして、篠原さんが幼少期から書き溜めていた150枚のスケッチ「篠原ともえ150の原画展」を監修

とっても楽しそうに、原画展の打ち合わせをしているおふたり!

この時、池澤さんは空間のディレクションだけでなく、展示会のメインビジュアルを篠原さんとコラボしています。

これをきっかけに意気投合!

2003年頃、結婚間近と噂されていた中村獅童さん以来、他の男性との噂はあまり聞かれませんでしたが、

「アートへの情熱を通して、言葉を超えて通じ合うもの」があったのでしょうね。

2020年に夫婦で株式会社「STUDEO」を設立

そんなお二人は結婚の翌年、お互い会社や事務所を独立し、夫婦でクリエイティブスタジオ『STUDEO』を立ち上げました。

同じ頃、篠原さんは40歳にして、母校の文化学園大学短期大学部服装学科でデザインを学び直し、

そしてなんと、2021年には篠原さんがデザインやディレクションを手掛けた「革のアクセサリー」が100年の歴史のある国際的な広告賞『ニューヨークACD賞』のトラディショナルアクセサリー・イノベーションの2部門を受賞しています。

さらに、2022年も「革の着物」がブランド・コミュニケーション部門で「銀賞」

ファッションデザイン部門で「銅賞」2冠を達成しています。

2年連続『ニューヨークACD賞』の受賞は本当に素晴らしいですね。

篠原ともえさんがデザイン・ディレクションした革のあくせさりー

この革のアクセサリーを見たとき、革でこんなデザインができるなんてスゴイ!と衝撃的でした。

この賞への応募も池澤さんが背中を押してくれたそう。

篠原さんは、ウェブのインタビューで、夫は「友人であり、仲間であり、恩師」と語っています。

なんとも理想的すぎる夫婦関係!

結婚を転機に、篠原さんの才能がますます開花しているようで、池澤さんの存在はとても大きいでしょうね。

まとめ

やりたかった仕事を叶えるために、タレントの仕事をリセットし、デザインを学び直した篠原ともえさん。

ご本人の努力はもちろんですが、現在デザイナー・クリエイターしてご活躍されている背景には、スゴイ経歴をお持ちの旦那さんがいらっしゃったとは!

クリエイティブなお二人のコラボも楽しみですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次